fc2ブログ

紅茶の先生になりたい!~紅茶教室講師記録~

Cha Tea紅茶教室専属講師が綴る、紅茶日記

日経ウーマンに生徒様の取材記事が♪

2013'12.31 (Tue)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

みなさま年末はいかがお過ごしですか?サロンは27日より1月6日までお休みを頂き、11連休と久しぶりの大型連休。夫は31日まで仕事のため、読書やDVD鑑賞などひとりの時間を満喫しています。

先日のレッスンで、生徒様が来月の日経ウーマンの「朝活」に取材された記事が掲載されるとのことで、原稿のゲラを持ってきてくれました。

毎朝5時に起き、大好きなミルクティーを飲み、Cha Tea紅茶教室の講師のblogを読むのが日課という生徒様。眠い朝もblogを読むのを楽しみに、エイヤッと起きていると書かれていて・・・感動。

20131229_01.jpg

他にも朝の活動の中に様々なこだわりがあり・・・特に計画性も無く朝の時間をだらだらと使っている私は、反省しきりでした。私も自分の生活を見直し・・・休み中は、少し生徒様を見習って出来ることにチャレンジしてみることに。おかげ様で普段より有意義な時間を過ごせています。

新年の日経ウーマン、ぜひ手に取ってみて下さいね。「英国ティーカップの歴史」も登場するので、きっとすぐに分かりますよ。

2014年は、小さなことをきちんと積み重ねて・・・自分を成長させられたらなと思います。幸いお教室には素敵な生徒様がたくさんいるので・・・良い影響をたくさん受けたいなと思います。

いよいよ今年の最終日。みなさま良いお年をお過ごしください。そして素敵な新年を。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室
スポンサーサイト



新入りの紅茶缶

2013'12.30 (Mon)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

紅茶缶コレクターの碧さんの影響で、私も缶に興味を持つようになりました。サロンのコレクションには及びませんが、私も紅茶缶とお菓子の缶のコレクションを楽しんでいます。

20131229_04.jpg

先日、ふとテーブルの上にわ私好みの缶が置いてあり、よく見てみるとティーショップをテーマにした缶でした。夫が会社の同僚からもらい持ち帰ってきたものでした。嬉しい~♪

自分が見つけるのも嬉しいですが、人が自分の好みを分かってくれるとより嬉しいものですね。夫の同僚に感謝です。

20131229_05.jpg

生活の中では、空き缶のままにしておくのではなく隠したい生活用品を缶に入れて活用しています。新入りの間に、何を入れようか考え中。お気に入りの缶があると、片付けも楽しくなりますね。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

アンティークのテーブル

2013'12.29 (Sun)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

Cha Teaのサロンの家具の多くは、英国のアンティーク家具を使用しています。

サロンが浅草から日本橋へと引っ越しする際に、テーブルと椅子そして1台のキャビネットをお迎えしたのだとか。日本橋に引っ越しして、アンティーク家具をお迎えして間もない頃に私はCha Tea紅茶教室の門を叩きました。

碧先生から100年以上前のアンティーク家具だというお話を聞き、ビックリ。大事に使われてきた家具がこうして今も現役で使われているなんて素敵だなと思いました。日本のお家ように狭い家には最適な伸縮可能なテーブルは実用性も素晴らしく、いつかお迎えできたら幸せだな~と、私にとって憧れの存在になりました。

20131227_03.jpg

日本橋の頃から使っていたアンティークのテーブルですが、通常の家庭よりは使用頻度が高い分そろそろメンテナンスが必要。ということで、実はクリスマスツリーを飾る際にメンテナンスに出していました。

1ヶ月ほどメンテナンスに出ていたのですが、クリスマスツリーをしまった翌日、綺麗になったテーブルが帰ってきました。お帰りなさ~い♪お願いして、以前よりも少し濃い茶色に仕上げてもらったテーブルは新鮮です。

またこれからも大事に使ってあげなくちゃ。新年のレッスンで、綺麗になったテーブル見てあげてくださいね~。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

新年の講座のプレレッスン

2013'12.28 (Sat)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

26日の体験レッスンを終えて、今年2013年のサロンでのすべてのレッスンが終了致しました。皆さまありがとうございました。

最終レッスンの後は、新年から始まるマスタークラス「Royal Crown Derby で楽しむアフタヌーンティー」の最終打ち合わせでした。

20131226_05.jpg

講座のプレレッスンに加え、テーブルのセッティングをして、実際にスイーツを盛りつけボリュームの確認、そして愉しんで頂く紅茶とのペアリングなどなど・・・念入りにチェック。

かわいいロイヤルクラウンダービーの食器に囲まれてのティータイム・・・幸せになりました♪

20131226_04.jpg

クリスマスモードから、サロンはクラウンダービーの世界に変身。みなさま新年のレッスン楽しみにしていてくださいね。そして、おなかを空かせてくるのも忘れずに~。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

ロシアの紅茶グッズ

2013'12.27 (Fri)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

サロンには碧先生の幅広いジャンルのコレクションがありますが、なかにはあまり日の目を見ないものもあります。

そのひとつが、ロシアグッズ。マトリョーシカが大好きな碧先生、写真のマトリョーシカはほんの一部なのですよ。

20131226_01.jpg

マトリョーシカの手に持っているものは、色々な絵がありますがそのなかでも紅茶に関係のあるものだけをコレクション。紅茶の入ったティーカップを持っていたり、テーブルの上にはサモワールと呼ばれる湯沸かしポットをおいてティータイムを楽しんでいます。

20131226_02.jpg

マトリョーシカは入れ子式になっているので、開けると中から次ぎ次ぎと人が出てきます。多いものだと20個も入っているんですよ。すべて手描きなので、一番小さいサイズはお米ほどの大きさなのですが、きちんと顔が描かれていて素晴らしい技術だなと感心してしまいます。

20131226_03.jpg

絵付けは素晴らしいマトリョーシカなのですが、何体も集まると「ちょっと怖い」と思っていたのですが、久しぶりに見たらなかなかかわいいです。この子たちは、来月スバルさんの「スバル ハッピー軽マガジン」のロシアのコラムに登場します。

撮影は、来年ですが今から楽しみです。出来上がったら教室用にもマガジンをいただけるとのことですので、みなさまもお楽しみに。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

美味しいスコーン

2013'12.26 (Thu)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

サロンのお休みの日は、家でのんびり過ごすことがほとんど。寒いこの季節になると、なおさら家にひきこもってしまいます。

PCをしながら、本を読みながら、かたわらにはいつも紅茶があります。ふと紅茶を飲みながら急にスコーンが食べたくなりました。スコーンのレシピも色々ありますが、今日は外はサクサク中はふわふわのシンプルな甘くないスコーンを作ることに。

20131224_03.jpg

いつもは小さめに作るのですが、英国のティールームのスコーンサイズのように少し大きめの型で作ってみました♪

美味しく焼きあがったスコーンには、オオカミの口と呼ばれる割れ目ができます。この割れ目からぱっくりとふたつに割って、クロテッドクリームとジャムをのせていただきます。

20121224_02.jpg

あとは、たっぷりのミルクティーと一緒に頂けば最高のティータイムです♪焼きたてのスコーンとミルクティー、幸せです。

新年最初のマスタークラス「ロイヤルクラウンダービーで楽しむアフタヌーンティー」の講座で手作りスコーンをお出しいたしますので、お楽しみに。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

全てのオーナメントが飾られました!

2013'12.25 (Wed)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

メリークリスマス!!!指折り数え、待ちに待ったクリスマスがやってきました。
第2サロンのビレロイ&ボッホ社のアドベントカレンダーには、すべてのオーナメントが飾られました♪

全てのオーナメントが陶磁器で作られているんですよ。細工も細かくとても可愛いです。

20131224_01.jpg

最後の1個を飾るのは、嬉しくもありますが<12月から毎日の日課になっていた、オーナメントの飾り付けが終わってしまったと思うと、少し寂しくもあります。

その分、また来年のクリスマスが楽しみです。来年のクリスマスは、どんなツリーにしようかな・・・と今から考えています。そして来年はみなさまにもっと英国のクリスマスらしいお菓子を食べていただけるといいな。ミンス・パイも頑張らなくては。

2014年のクリスマスも皆さまに喜んで頂けるように、楽しい企画の提案をがんばりますね。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

毎年恒例のクリスマス会

2013'12.24 (Tue)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

サロンでは週末に一足早いクリスマスパーティーがありました。
スタッフや家族お世話になった方など13名での、賑やかなパーティーになりました。

20131224_06.jpg

毎年恒例になっている大きなターキーも登場。その大きさとおいしそうな香りに、みんな大興奮でした。

毎年、スタッフや家族が健康でこうして集まれるのが、とても幸せに思います。

20121224_05.jpg

今日、明日は、クリスマス本番。みなさまはどんなクリスマスを過ごされるのでしょう?

素敵なクリスマスをお過ごし下さい。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

週末のレッスン

2013'12.23 (Mon)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

週末のサロンは、「アンティークシルバー」「ティーパーティーの開き方」「洋食器」と、とても華やかなレッスンでした。煌びやかな銀器のレッスンは、朝から目の保養になりました♪

週末は遠方からの生徒様もレッスンに参加してくださったのですが、2日間でトータル5レッスンを受講。行動力と紅茶への熱意に、とても嬉しく思います。2日間レッスンお疲れ様でした。

IMG_2113.jpg

魅力的な講座を受講した後は皆さま目をキラキラさせながら帰宅されました。これからもおいしい紅茶を楽しむために、学びを深めて紅茶生活を続けて頂けたら嬉しいです。

残り少なくなりましたが、2013年の〆にはみなさま素敵なティータイムを過ごせますように。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

クリスマスキャロル

2013'12.22 (Sun)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

クリスマスが近づくと観たくなるチャールズ・ディケンズの「クリスマスキャロル」のミュージカル映画。先日のマスタークラス「クリスマスキャロル」でも取り上げていました。

とても有名な作品ですが、実は数年前まで知らなかった私・・・クリスマスキャロルを観るきっかけになったのも、紅茶教室でした。

IMG_2082.jpg

映画を観終わったあと、心が温まりさらに心も洗われたような気持になります。最後の明るい歌声もとてもハッピー。とても大好きな映画です。

サロンでは、クリスマス会のときなどにクリスマスキャロルの映画を流しながら過ごしています。家族やお友達と過ごすクリスマスのときに、一緒に映画を観ながらのクリスマス会も楽しいですよ。クリスマスまであと少し、待ち遠しいですね。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

今年最後のレッスンが少しずつ近づいてきました

2013'12.21 (Sat)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

第2サロンに飾っているビレロイ&ボッホ社のアドベントカレンダー。1日ごとにツリーにオーナメントを飾っていくのですが、気が付けば、クリスマスももう間近。ツリーにも、たくさんのオーナメントが飾られました。

今月に入って何度か第2サロンでレッスンを受けた生徒様からは「オーナメントが増えましたね♪」なんて言葉も。ちょっとした変化に気づいてもらえるととても嬉しいです。

IMG_2065.jpg

クリスマスまであと数日。本年の第2サロンでのレッスンは本日が最後になります。ぜひ、レッスンに参加される方はアドベントカレンダーも見て下さいね。

第1サロンでは今年最後となるマスタークラス「クリスマスディナー」のレッスンも始まっています。アウガルテンの食器にお料理はすべて茶葉を使用したコース仕立てで、皆さまに楽しんでいただいています。

IMG_2043.jpg

ゆったりとお食事を楽しみながら、生徒様と一緒に1年を振り返ると、楽しかった時間がよみがえってきます。気が付けば今年のレッスンも残りわずか。

最後まで笑顔いっぱいで締めくくれるようなレッスンをしたいと思います。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

理想の味を目指してのミンスパイ作り

2013'12.20 (Fri)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

英国のクリスマスにかかせないクリスマスプディングですが、もうひとつかかせないお菓子がミンスパイ。英国ではクリスマスから十二夜続けてミンスパイを食べると、その年は幸運が訪れると言われています。

クリスマスプディングの中身とあまり変わらないのですが、レーズンやリンゴ、オレンジなどの他にスパイスなどが入っています。秋にミンスパイ用にたっぷりと作り置きしたミンスミート(ドライフルーツの洋酒漬け)でしたが、いまだに理想のミンスパイが完成せずそろそろなくなってしまいそうです

IMG_2018.jpg

この分だと、またミンスミートを作って寝かせるところからはじまり、また来年もしばらくはミンスパイ作りが続きそうです。

スタッフからのOKが出るまでの道のりは、まだ遠いですが来年みなさまにお出しできるようにがんばります。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

今日からスタートクリスマスディナー

2013'12.19 (Thu)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

サロンの休日、スタッフの愛ちゃんと美恵ちゃんと第2サロンでクリスマスディナーの下準備。と、その前に腹ごしらえ。ジアンのクリスマス柄の食器でランチを楽しみました♪しっかりとお腹が満たされたら、さぁ仕込みを開始です!

何度も試作を重ねているだけに、美恵ちゃんも愛ちゃんも手際よく準備。私はほとんど見ているだけだったような気がしますが、「おいしくな~れ♪」と気持ちだけは、いっぱい注ぎました。

IMG_2008.jpg

昨年は、マイセンのイヤープレートでクリスマスディナーを楽しんで頂きましたが、今年はアウガルテンの食器と贅沢なディナーです。前菜から、スープ、メイン、ティータイムとすべてアウガルテンの食器&ロブマイヤーのグラスにモーゼルのグラスと、想像しただけで目がくらくらしてしまいそうです。

お料理は、今年も愛ちゃんと美恵ちゃんが担当。今年も茶葉を使ったお料理をみなさんに楽しんでいただきます。
少しボリュームがあるので、ぜひお腹は空かせて来てくださいね。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

クリスマスプディング

2013'12.18 (Wed)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

英国のクリスマスの定番「クリスマスプディング」、日本で、プディングと聞くと「プリン」をイメージされる方も多いかと思いますが、見た目も味もまったく違うんですよ。

見た目の黒さに、初めて見る方はびっくりされるのですが、こちらは、主にドライフルーツがメインのお菓子になっています。

002 (2)

ドライフルーツはラム酒やブランデーなどに漬けておき、十分に熟成されたフルーツを使いプディングを作ります。更に制作後、1ヶ月ほど寝かせてから頂きます。熟成期間が長い方が味が馴染んで美味しいので、今年サロンで作ったものは約2ヶ月寝かせてから皆さまにお出ししました。

英国では「プディングを食べないとクリスマスじゃない」という言葉も聞かれる位メジャーな存在。写真のウェエッジウッド社のカップにも、クリスマスプディングが描かれているんですよ。

IMG_1992.jpgIMG_1990.jpg

もしかしたら、気が付かないうちに映画やクリスマスグッズなどでクリスマスプディングを見かけていたかも?!今度からよ~く見てくださいね。

今年はマスタークラスでしかプディングをお出ししていないので、今年通い始めた生徒様の中にはまだクリスマスプディングを知らない方が多いかもしれません。来年のクリスマスには、食べて頂けたらいいなと思います。興味のある方はぜひリクエストして下さい。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

ロイヤルアルバート社のクリスマスの食器

2013'12.17 (Tue)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

サロンにある食器の中で生徒様にも人気のある英国のロイヤルアルバート社のオールドカントリーローズ。英国の国花であるイングリッシュローズにゴールドの装飾がとても素敵で、世界中で愛されているシリーズです。

クリスマスツリーのサンタのオーナメントにも、よく見ると裾にオールドカントリーローズの絵柄がプリントされています。

IMG_1998.jpg

オールドカントリーローズのデザインをもとにクリスマス柄のシリーズも出ています。定番のバラではなく黄色と赤のオーナメントが描かれています。周りにはヒイラギも描かれていて、クリスマスらしい感じになっています。

色合いがオールドカントリーローズと似ているので、よく見ないとたまに間違ってしまいます。
クリスマスシーズンのティータイムの際にオールドカントリーローズの食器が出てきたら・・・よく見てくださいね。もしかしたら、こちらのクリスマス柄かもしれませんよ。


にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

英国のクリスマスカード

2013'12.16 (Mon)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

日本ではあまり習慣のない「クリスマスカード」。英国では、クリスマス前に友人や家族などにクリスマスカードにメッセージを添えて渡します。

12月25日ぴったりに届くように送ってしまいたくなりますが、もらったクリスマスカードは、部屋の中に飾ってクリスマスまでを楽しむので、12月に入ったころからクリスマスまでに渡します。

IMG_1973.jpg

クリスマスカードを贈る習慣のある国では、かわいいクリスマスカードが豊富で見ていて楽しくなります。

サロンに飾っているクリスマスカードも、英国のものなのですがこんなかわいいクリスマスカードをもらったら嬉しくて、きっとお家に飾りますよね♪

IMG_1972.jpgIMG_1974.jpg

「クリスマスクラッカー」に「クリスマスプディング」が描かれたカードは、いかにも英国のクリスマスらしいです。

かわいいクリスマスカードを見つけたら、お家に飾るのも素敵ですよ。また、もらうと更に嬉しいものなので、今年は親しいお友達にクリスマスカードを贈ってみて下さい。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

マイセンのイヤープレート

2013'12.15 (Sun)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

みなさんは、子供のころ本を読んでいましたか?私は読書とは無縁な生活でした。家に本がなくても、読む気になれば学校の図書室も利用できたはずなのに・・・図書館で借りてくるものは、ほとんどマンガだったような。

IMG_1944.jpg

マスタークラス「クリスマスのテーブルウェア」で紹介しているマイセンのイヤープレート。(イヤープレートと言えば、ロイヤルコペンハーゲンが有名ですが、マイセンもイヤープレートを作っているのです)

グリム童話の「星の銀貨」がテーマになっています。星の銀貨ってどんなお話だったかな?ともう一度読み返してしまいました。いつごろ読んだかは覚えていませんが、そうそうこんなお話だったなと思い出しました。

IMG_1946.jpg

空から降ってくる銀貨がまるでクリスマスツリーに飾るオーナメントのようで、とても素敵なプレートです。ぜひ、講座でじっくりと眺めてくださいね。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

ウィンザーのクリスマス

2013'12.14 (Sat)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

第一サロンと第二サロンでティータイムにお出ししている、ウェッジウッド社のクリスマス柄の食器「ウィンザーのクリスマス」この食器を見ると、今年もクリスマスの季節がやってきたわと実感します。

私がCha Teaに通い出した日本橋サロンのころから使っているので、かれこれ8年間クリスマスを共にしています。

はじめてこの食器を見たときに、こんなかわいいクリスマス柄の食器があるのね~♪と、単純に感激しました。紅茶教室に通いだしたばかりの食器に興味のなかった私に、少なからず食器への興味を持つようになった要因のカップだったように思います。

IMG_1939.jpg

その後、英国で初めてクリスマスツリーが飾られたのがウィンザー城だったことを知り、カップの名前「ウィンザーのクリスマス」にも妙に納得し、更に感動をしました。

少しずつ、学びを深めていくうちに小さなことでも自分の中で変化が現れるのが、とても楽しく思います。講師になった今でもそうですが、これからももっとその変化を楽しんでいけたらいいなと思います。そして、ひとりでも多くの生徒様にもその楽しさを知っていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

色々なシーンで活躍するアイスティー

2013'12.13 (Fri)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

冬にも大活躍のアイスティー。レッスンで習ったアイスティーを、これからのクリスマスのパーティーなどでも作っていただけたらとても嬉しく思います。

美味しいアイスティーを作るには、「茶葉選び」「淹れ方」の2つのポイントが大切になります。反対にこの2つのポイントさえ押さえれば、簡単に作ることができます。家族やお客様にも喜んでもらえるよう、しっかりと復習してくださいね。

IMG_1926.jpg

我が家では、お正月の集まりでアイスティーが大活躍します。
夫の実家は、参加者みんながお酒が飲めないためお正月はノンアルコールで乾杯になります。

せっかくなので、新年にふさわしいおいしいアイスティーで乾杯したい・・・と、実家へ帰る時には、アイスティーを作ることを想定して茶葉を選び持っていきます。今年は、ネパールのティーバッグにしようか、ダージリンのファーストフラッシュにしようか悩み中です。

IMG_1930.jpg

レッスンで実習するセパレートティーも甥っ子ちゃんと姪っ子ちゃんにも大人気。こちらは、ディンブラのティーバッグが毎年活躍しています。ティーバッグでのアイスティー作りもおすすめですので、チャレンジして見て下さいね。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

アドベントカレンダー

2013'12.12 (Thu)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

クリスマスの季節は、デパートの洋食器売り場は危険な誘惑がいっぱい。
各メーカーからかわいいクリスマス柄の食器やオーナメントなどが販売されており、中には毎年デザインも違うメーカーもあるので大変。

今年サロンにお仲間入りした、ビレロイ&ボッホのアドベントカレンダー。こちらは木箱の中に陶器でできたオーナメントが入っていて、毎日ひとつずつ箱から出してツリーにオーナメントを飾っていきます。このオーナメントが毎年違うんですよ。

IMG_1911.jpg

こんなにかわいいアドベントカレンダーがあったら、毎日が幸せです。オーナメントが陶器で重さもあるのでツリーもその重さが耐えられる陶器でできています。大人も楽しめるアドベントカレンダーです。

マスタークラス「クリスマスのテーブルウェエア」では、他にもクリスマス柄を出している食器メーカーをっ紹介していますので、ぜひ、お気に入りのメーカーを見つけてくださいね。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

誘惑される クリスマス限定缶

2013'12.11 (Wed)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

クリスマスの季節、誘惑に弱いのが紅茶ブランドのクリスマステ限定の紅茶やお菓子。

毎年缶のデザインが変わるので、切りがなく困ります。紅茶ブランドの歴史を知ると、さらに缶のデザインにも付加価値が出たりもするので、魅力がいっぱいです。私は紅茶缶だけでなく、お菓子の缶も好きなので大変。

20131209_03.jpg

今年は、フォートナム&メイソンの売り場で、誘惑されてきました。
クリスマスティーも素敵でお迎えしたかったのですが、サロンですでに購入済みなこともあり、今回はフォートナム&メイソンのビスケット缶にしました。(サロンに持参しますよ)

このビスケット缶は、ロンドンの本店のフォートナム&メイソンの建物のデザインなのですが、毎年デザインが微妙に変わるのだとか。

20131209_04.jpg

今年のデザインには、缶の蓋に本店の屋上で飼育しているハチミツの巣箱が描かれていました。また、フォートナム&メイソンのショーウィンドウにも細かく描かれていて、とても素敵♪底にはねじが付いていて、回すとオルゴールの音楽が鳴ります。

オルゴールの音色と共にクリスマスまでの日を、1日1日楽しみたいと思います。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

クリスマスの定番菓子 ミンスパイ

2013'12.10 (Tue)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

マスタークラス「クリスマスキャロル」では、手作りのクリスマスプディングと、ハロッズのミンスパイをティータイムで楽しんでいただきました。

クリスマスプディングもミンスパイも、ドライフルーツがぎっしりと詰まっており、中身はあまり変わらない感じなのですが、英国ではどちらもクリスマスの定番メニュー

20131209_02.jpg

今年のミンスパイは、碧先生が英国へ行ったときに購入したハロッズのものでした。サクサクの生地に濃厚なミンスミート、ドライフルーツがとても上品で日本人に食べやすいお味だったように思います。

私が手作りしたミンスミートは、実はプディングを作る前から熟成させているので、3ヶ月以上経っています。お休みの日に食べてみたら・・・お味もコクと一体感がでておいしくなっていました。

20131209_01.jpg

生徒様に自信を持ってお出しできるほど、まだ上手く作れないミンスパイなのですが、前回より良くなったかなと思います。

来年のクリスマスの季節には、手作りミンスパイが登場できるようにあともう一息がんばります。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

小さな陶磁器のオーナメント

2013'12.08 (Sun)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

第1サロンの大きなツリーには、重さもしっかりとある大きな陶磁器のオーナメントを飾っています。陶磁器のオーナメントは、それなりに重さがあるため、それを支えられるツリーが必要になります。

20131206_01.jpg

第2サロンは、一般家庭サイズの大きさなので、かわいくても大きさのある陶磁器のオーナメントをぶら下げるのが難しいです。ですので第2サロンには、小ぶりの陶磁器のオーナメントを選んで飾っていますよ♪

ロイヤルドルトンやウェッジウッドなどのオーナメントが加わり、さらにかわいらしくなりました。

20131206_02.jpg

ウェッジウッドのオーナメントの裏には、しっかりとウェッジウッドのロゴマークが入っています♪洋食器のレッスンを受けた方なら、きっとここにも反応してくれるはず!

ぜひ、第二サロンのツリーも楽しんでくださいね。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

楽しい親睦会 出会いに感謝

2013'12.07 (Sat)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

最近では、すっかりアフタヌーンティーに出かけることがなくなってしまいましたが、アフタヌーンティーにお誘いいただき嬉しい♪数年ぶりのアフタヌーンティーに出かけてきました。

この日は、サロンによく遊びに来てくれるティーインストラクターのうんたろうを中心に、紅茶に関わっているメンバーでの親睦会でした。左手前からうんたろう、碧先生、私、そして元マリアージュフレールにお勤めで今は紅茶専門店TEA POND の主宰者の三田さん。

右手前はRSVPの新宅編集長、オールアバウトジャパンの紅茶ガイドをされている桑原さん、そして元ローレイズティーにお勤めで、現在は企業さん関連のお仕事や紅茶教室を主宰されているれいちゃん。

うんたろうと、碧先生を通じてお会いしたかたばかり。紅茶がご縁で、色々な方と出会えて沢山の刺激をいただきました。

20131207_01.jpg

お話も「紅茶」が中心で尽きることはなく、あっという間の2時間でした。アフタヌーンティーの後は、碧先生は打ち合わせということで別行動で、うんたろうと私は銀座デートへ。

「紅茶」「食器」など、好きなものをめぐりぷらぷら。うんたろうは根っからの情報収集やさんで、「あそこのお店に紅茶を使ったお菓子があるよ♪」デパートに入れば紅茶を使っているお店と紅茶を扱っているお店をめぐり、すっかり紅茶ガイドさんになっていました。

その後は、サロンにうんたろうをお持ち帰りしたのですが、何度もサロンに来ているのですが谷中銀座へ行った事がないとのことだったのでまたおでかけ。

谷中銀座へ行っても、情報収集は忘れず紅茶を使ったものを探していました。うんたろうの徹底振りが何気ないお買い物で垣間見れた日でした。またお出かけしましょう。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

ビレロイボッホのキャンドルホルダー

2013'12.06 (Fri)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

第1サロンではクリスマスキャロルの講座に合わせて、クリスマスモード全快。

第2サロンでもツリーの飾りつけをかえ、ビレロイボッホのキャンドルホルダーが仲間入りし、こちらもクリスマスを満喫しています。キャンドルホルダーの星からのぞく灯りが、とても温かそうに見えます。

冬のキャンドルは素敵ですね。

20131205_03.jpg

先日のベーシッククラスのティーパーティーの開き方でも、テーブルにキャンドルを灯しティータイムを楽しんでいただきました。

その時のキャンドルの灯りに感激された生徒様が、後日別のレッスンにいらした際に、他の生徒様に嬉しそうにキャンドルの灯りに大変感激した・・・とのお話をして下さいました。レッスンを通じて、嬉しかったこと、感激したことをなど、生徒様から伝えていただくのはとても嬉しく思います

20131205_02.jpg

私も紅茶教室に出会って、生活の様々な部分に影響を受けました。「キャンドル」「お気に入りの食器」「食材へのこだわり」「映画を見る楽しみ」「美術館に行く習慣」「英国菓子への興味関心」、紅茶に出会わなければ縁がなかったものばかりです。

みなさまが喜んでいただけるようなレッスンを心がけたいと思いますので、レッスンで良いなと思ったこと、ぜひ1つずつでもご家庭で実践してみて下さいね。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

クリスマスプディング

2013'12.05 (Thu)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

英国のクリスマス気分を楽しめるチャールズ・ディケンズの「クリスマスキャロル」、物語だけではなく、ヴィクトリア時代の生活ぶりがうかがえて、インテリアや洋服などもいろいろな面から楽しめます。心温まるストーリーは、見ていて幸せな気分になります。

クリスマスキャロルの中に出てくる「クリスマスプディング」、手作りをしたのですが、熟成期間もばっちり。とても味が馴染んでおいしくなっていました♪

20131204_01.jpg

ティータイムでみなさまにお出ししていますが、お味も好評でほっと一安心。みなさまに喜んでもらえてとても嬉しいです。

クリスマスティーに、クリスマスプディング、ミンスパイとスパイスの香りに包まれたサロン。キャンドルの火も灯って、一層クリスマスの気分を高めてくれています。みなさまも英国のクリスマスを楽しんでくださいね。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

お勧めのネパール紅茶

2013'12.04 (Wed)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

はじめてネパールの紅茶を飲んだとき、インドやスリランカで作る紅茶の他にもこんなに美味しい紅茶があったんだ!とすごく感激しました。それから毎年ネパールの紅茶を飲んでいますが、やっぱりおいしい。

はじめての生徒様にも「騙されたと思って飲んでみて。本当においしいから♪」なんてお勧めすると、ほとんどの方がネパールの紅茶のファンになってリピートするようになります。

今年も先日ネパールの紅茶を入荷したばかりですが、もう3分の2の紅茶が売れてしまいました。そろそろ次の仕入れも必要かしら!?

20131203_01.jpg

そんな矢先に、ネパールのジュンチャバリ茶園のオーナーのローチャンがサロンに紅茶のサンプルを持って来てくれました。今回は数は少なかったのですが、作っている工程を知ると、サンプルさえももありがたく感じます。

その中で、「これおいしい~!」と全員が納得する紅茶に出会えたのですが、まだ作っている途中でロットにはなっていないとのこと。う~ん、待ち遠しいです。

ローチャンは日本が大好きでとても紳士。みんなローチャンが大好きでいつサロンに来ても人気者なんですよ♪またの再会が楽しみ。ネパールの紅茶を飲んだことのない方は、ぜひ飲んでみてくださいね。おすすめです。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

小説の中にも登場するクリスマスプディング

2013'12.03 (Tue)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

先週まで第一サロンでは、シノワズリーなクリスマスを楽しんでいただきましたが、今週からまたツリーの飾りが変わりますよ♪

一足先に2階と階段のニッチのところは先週に模様替えをしたのですが、週末に来た生徒様はすぐに気付いて下さり「またディスプレイが変わってる~。かわいい~♪」と大喜びをしてくれました。皆さまの反応が良いと俄然やる気が出ます。

201312_02.jpg

飾っているのは、クリスマスの季節にサロンに登場する、チャールズ・ディケンズの物語「クリスマスキャロル」の一場面を再現したフィギュア。新しいマスタークラスのテーマにもなっている小説です。

クリスマスプディング売りの屋台に、プディングを買いに来る家族。その姿がほほえましく、これから一家団欒でクリスマスを楽しむ風景が思い浮かびます。

201312_03.jpg

マスタークラス「クリスマスキャロル」でみなさんにお出しするクリスマスプディングも、しっかりと熟成され味が馴染んでいるころ。くつくつと長時間蒸して1ヶ月寝かしたプディングは、当日にもう一度1~2時間くつくつと蒸して温かいプディングをみなさんにお出しいたします。

みなさんにおいしく召し上がっていただけますように。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

アドベントカレンダー

2013'12.02 (Mon)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

12月に入り、クリスマス気分も盛り上がってきました。待ち遠しいクリスマスの日までを数える「アドベントカレンダー」というものがあります。毎日ひとつずつ窓をあけていくカレンダーで、すべての窓が開け終わるとクリスマスを迎えてことになります。

アドベントカレンダーの起源は、19世紀初頭にドイツではじまったもので、クリスマス前の24日間を数えるために始めたと言われています。

アドベントカレンダーも色々なものがあり、紙や木製で出来たものなどがあります。窓を開けるとチョコレートやお菓子、小さなプレゼントが入っていたり、イラストや写真のこともあります。

20131201_01.jpg

第一サロンは、フォートナム&メイソンの本店の形をした、木製のアドベントカレンダー。
第二サロンに飾ってあるアドベントカレンダーは、紙で出来たツリーの形をしています。アドベントカレンダーの小箱には、1~24までの数字が書かれていて、裏にはツリーの絵が描かれています。毎日ひとつずつ小箱を裏返していくと、クリスマスの日にはツリーが完成♪

日ごと箱を裏返していって、ツリーが出来るのと一緒にクリスマス当日を迎えるのを楽しみます。クリスマスの日まで待ち遠しくもあり、大好きなクリスマスまでの期間が少しずつ減っていくのが寂しくもあります。

みなさまも指折り、クリスマスまでの期間を楽しんでくださいね。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

クリスマスシーズンを楽しむ

2013'12.01 (Sun)

Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。

12月に突入し、いよいよクリスマスまでのカウントダウンがはじまりました。第1サロンではこれからシノワズリーのツリーから第2段のクリスマスツリーにチェンジしますよ。

すでに2階は模様替え済み。あとはツリーの飾り付けを変えるだけ。また違ったクリスマスツリーが楽しみです。

20131129_04.jpg

この季節はクリスマスを楽しむグッズが豊富でいいですね。クリスマスツリーに、オーナメント、クリスマスリース。クリスマス柄のテーブルクロスに、食器や雑貨。どこへ行ってもかわいらしいクリスマスグッズが売っているので、ついつい誘惑されてしまいます。

自宅で紅茶をただ飲むだけではなく、ちょっとしたインテリアを楽しむのにもいい季節です。ケーキにもクリスマスのピックをさして楽しんでいますよ。お家でのティータイムに、みなさまもクリスマス気分をちょっぴり取り入れて楽しんでみてくださいね。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村 ←最後まで読んで下さった方は!ポチッとお願いします!
By 有田りつえ @ Cha Tea 紅茶教室

 | HOME | 

プロフィール

*Ritsue*

Author:*Ritsue*
Cha Tea 紅茶教室の講師有田りつえです。教室では「りっつん」の愛称で呼ばれています。
紅茶・洋食器・英国菓子など、お茶周りに関するものが大好きです♪紅茶教室の講師の日常を綴ります

検索フォーム